サービスについて
食品卸売業者の皆さま、
こんなお悩みありませんか?




「TANOMU」は、毎日の電話・FAX注文も得意先への商品提案も
LINEで簡単シンプルに解決!
発注する店舗側も、受注する企業側もすべての作業が
デジタル化するので業務がラクになります。


受注がデータでまとまり
管理が楽に!

受注の窓口をTANOMUに一本化できるので、煩雑だったFAXや電話、メール、LINEなど複数の受注管理が不要になります。FAXやOCR機能を活用することで、紙から受注のデータ化も可能です。

入力業務が大幅削減!
手間もミスも0に!

FAX、TEL注文が減少することで、FAXの確認作業、留守電の書き起こしが減少。発注書のフォーマットが統一されるので、入力ミスの減少に役立ちます。その場で入力できるのはもちろん、全社で使えるから社内の情報伝達コスト、ミスが削減できます。

LINEを活用して
商品提案が可能。
効率・売上もUP!

特価やセール商品のチラシページをデジタルカタログとして取引先へ配信可能です。配信メッセージから直接注文まで繋げられるなど、自由自在な販促活動を実現できるのはTANOMUだけ。さらに、通常受注・カタログ・チラシといった販促からの受注データを個別に管理できるので、分析に基づいた商品提案も可能です。
お気軽にお問合せください

お客様からの声
BtoBプラットフォームは、規模・職種問わず、100万社以上の企業にご利用いただいております。
取引先も含めた業務効率化の実例も多数存在しています。

株式会社金城商事 様
FAX・電話による受注作業を50%削減。
ピッキングリストの作成もスムーズになりました。
沖縄で70年以上の歴史を持つ総合食品卸、金城商事様。製菓製パン材料をはじめ精肉、鶏卵、調味料、酒類、包装資材など約7000アイテムをそろえ、飲食店やホテル、病院などに配送しています。
日々の受注方法がFAXや電話、営業担当の個人宛LINEメッセージで商品特定が煩雑だったため、負担軽減を目的にLINEを使った受発注システム『TANOMU』を導入。毎朝の受注処理にかかる時間が削減され、現場のストレスも軽減しました。
